au PAYのキャンペーンをさらにお得にするクレジットカードは???\\\au PAYカード///
先の記事にて一枚のプリペイドカードとしてお得に使えるau PAYプリペイドカードを紹介しました。
そしてauPAYの”お得”を補完するのが今回取り上げるauPAYカードです。
au PAYはどんなカード?
Kyashサービス改定後、次に検討したいプリペイドカードは”au PAYプリペイドカード(旧au WALLET プリペイドカード)”
先日のKyashのサービス大幅変更のあおりを受けて次に魅力的な高還元率クレジットカードをチャージ元にできるプリペイドカードはどれだろう(。´・ω・)?と考えたら思い浮かんだのは“au PAYプリペイドカード”で ...
ahamo、povoや各種MNVOも値下げの追従も結局一番魅力的なのは”楽天モバイル”
ドコモのahamo発表以降通信各社を取り巻く状況は一変し、ahamo、povo、LINEMOなどドコモ、au、Softbankといったキャリアのサブブランドは2980円、キャリアから回線を借りたいわゆる格
三井住友カードのVポイント、交換レート変更。今まで通りの交換は3月末まで。
予想だにしていないところでのサービス改定です。
三井住友カード系のクレジットカードを使って貯まるVポイントはこれまで1ポイント=1円の価値があり、各種他社のポイントとも交換できるため、取り敢え
[2021年2月10日]Kyash実質終了のお知らせ。
昨年12月のサービス改定の時には既にありありと現金チャージをメインにしたいことは明らかになっていましたが、その躓きからサービス改定は先 ...
”三井住友カード ナンバーレス”は特典、セキュリティ面からみても今検討したい一枚
2月1日から始まった三井住友カード ナンバーレス(NL)はツイッター上でもキャンペーンを張っています。
今までのクレジットカードとはちょっと違う三井住友カード NLのさわりをみてみます。
2月のキャッシュレス決済のキャンペーンはファミマ以外でも使えるようになったFamiPayと言いたかったが・・・
FamiPayはキャンペーン復活まで今しばらくか
2021年1月のキャッシュレス決済のキャンペーンを見てみましょうか。でのファミリーマート以外でも使えるようになったFamiPayは残念ながらシステムの不具合から ...
遂に本命の方のMX-30発売開始。MX-30(EV)。
今のところマツダ・MX-30はEVではなくマイルドハイブリッドで登場で実際にはどんな形で登場するだろうと思っていたMX-30(EV)がついに販売開始されました。国内自動車メーカー初のSUVの電気自動車。
[ご注意]SMSでのアマゾンのアカウントに関するメッセージはほぼ間違いなくフィッシング詐欺への誘導。URLを開くのは絶対に✖。
簡単に言えば電話番号を基にメッセージを送れるサービスがショートメッセージサービス(SMS)ですが、(※twitter等のソーシャルメッセージサービスのSNSとは別物。念のため)これは相手の電話番号が分かればあるいはわからなくても実際に ...
4月からの楽天SPU変更で楽天ゴールドカードの特典が実質的に消える※楽天プレミアムカードはそのまま
これは完全に改悪ですね( ゚Д゚)
既にご存知かもしれませんが、楽天市場での購入につくポイントが増えるSPUのうち楽天ゴールドカード利用で+4倍は4月からなくなり、 ...