今日からローソンでd払いが使えるようになりました(^^♪
現在、コンビニエンスストアのローソンで使える決済手段は沢山あるのですが、
そこにQRコード決済のd払いが追加されました。これでなにが大きく変わるかというとローソンでの買物の還元率をより上げられるようになったのと全てdポイントでの還元にまとめられるようになったといくことです。
もともとローソンでdポイントカードが使えるので100円で1ポイントがつきます。(還元率1%)
d払いでは200円につき1ポイント。(還元率0.5%)←d払いのキャンペーンはここが10倍とか。
d払いに設定できる支払方法はいくつかありますが、仮にクレジットカードのdカードとすると100円につきポイント。(還元率1%)
なので還元率は普段から約2.5%。さらにd払いはポイント10倍などのキャンペーンが豊富なため、ここからさらに還元率が上がります。
一例として、9月中までの金、土曜のd払いでポイント7倍、エントリーが必要ですが同じくd払いでポイント10倍を合わせると、ローソンでの還元率は10.5%も狙えます。
※括弧内の還元率は分かりやすさ優先で大まかに書きました。詳細はそれぞれのWEBページをご覧ください。
キャンペーンポイントは期間・用途限定で付与されますがd払いに充当できますので、もう心配する必要はないはずです。
通常のdポイントの使い道はもっと多いので迷っているならとりあえずdポイント投資もありかも(・・?
ちなみに、dカードプリペイド→d払いはできないようです。これができてしまうともうひとつポイント多重取りができたのですが…
なおd払いはネットでの利用は100円に付き1ポイントつくので金曜、土曜日の利用には外せません。
例えばメルカリもd払いで決済出来ます。