JR東日本が始めるJRE BANK(JREバンク)の旨みは資産残高50万円以上から!?
JR東日本が5月9日からJRE BANK(JREバンク)として金融サービスを新たに始めるそうです。
ユーザーにとっては新たなネットバンクが出現したのと変わりありませんか、JR東日本が0から銀行業を始めるわけではなく、振込、入出金明細、定期預金、外貨預金、JRE BANK ブランドデビット機能付キャッシュカード、住宅ローンなどの楽天銀行が提供する銀行サービスをJRE BANKでも使えるという、いわば楽天銀行JR東日本支店みたいな感じもするものの(実際の支店名はJREはやぶさ支店、JREとき支店、JREこまち支店)、ここでしかないメリットも存在するので、その内容を見ていきたいと思います。
JRE BANKはJREポイントが貯まる、特典もある
簡単にJRE BANKのメリットを列挙すると以下の通りです。
- JR東日本グループ会社のさまざまな特典でJREポイントが貯まる
- JRE BANK優待割引券(4割引)
- どこかにビューーン!2,000ポイント割引クーポン
- (モバイルSuica限定)Suicaグリーン券
- 駅のATM 「VIEW ALTTE」での現金引き出しが無制限に手数料無料
JRE BANK優待割引券(4割引)は、6月25日、12月25日を基準として条件を満たすと、割引券1枚でJR東日本営業路線内の片道運賃および片道料金を4割引できる割引券を最大年10枚プレゼントするというもの。
ただ、この条件達成は一見すると複雑で、単純にいって口座の資産残高が50万円以上でビューカードの利用がありつつ、給与や年金が振り込まれる口座とする必要がありそう。
資産残高が500,000円以上、かつ
(A)ビューカードご利用代金の引落が、前の判定日の翌日から判定日までの期間で1回以上あること。(JRE BANK優待割引券1枚プレゼント)
(B)給与・賞与・公的年金の受取が、前の判定日の翌日から判定日までの期間で1回以上あること。(JRE BANK優待割引券2枚プレゼント)
→(A)+(B)達成で3枚(最大年6枚)プレゼント
資産残高が300万円以上だと、上記枚数に更に1枚ずつ追加でプレゼントとなり、最大年10枚プレゼントとなります。
なお、この条件が満たせなくても、16~24歳であれば預金残高20万円以上あれば1枚プレゼント。
このJR東日本営業路線内の片道運賃および片道料金を4割引できる割引券でピンとくる人にはお馴染みかもしれませんが、この割引券はJR東日本の株主優待でもらえるものと同じと捉えることができるため、今から株主優待のために300株以上買い進めるより、JREバンクのほうが割引券を入手しやすい場合もあるのもメリットでしょう。
どこかにビューーン!2,000ポイント割引クーポンは、6月、9月、12月、3月の25日を基準として条件を満たすと、JR東日本の主要駅からJR東日本がおススメするどこか1つの駅へJRE POINTで往復利用できるサービスで、通常︓東京・上野・大宮発は6,000ポイント、仙台・盛岡・新潟・長野発は5,000ポイントであるところ、さらにお得に利用できるというもの。
こちらも条件達成は複雑で、単純にすると前述の優待割引券とほぼ同じ条件、つまり、口座の資産残高が50万円以上でビューカードの利用がありつつ、給与や年金が振り込まれる口座とする必要がありそう。
判定日時点の資産残高が500,000円以上
判定月の月末時点で、JRE POINTと「えきねっと」を連携済で(詳しくは「JRE POINTサービス」をご覧ください。)かつ
(A)ビューカードご利用代金(年会費含む)の引落が、前の判定日の翌日から判定日までの期間で1回以上あること。(「どこかにビューーン!」クーポン1枚プレゼント)
(B)給与・賞与振込・公的年金受取が、前の判定日の翌日から判定日までの期間で1回以上あること。(「どこかにビューーン!」クーポン2枚プレゼント)
→(A)+(B)達成で3枚プレゼント(最大年12枚)
(モバイルSuica限定)Suicaグリーン券については、6月、9月、12月、3月の25日を基準として実質的には資産残高50万円以上条件を満たすだけで最大年4回Suicaグリーン券をプレゼントというもの。
とにかくJREバンクは資産残高50万円以上なければ特典はもらえない😂ようです。
ただ、資産残高が50万円以上ない場合であっても駅のATM 「VIEW ALTTE」での現金引き出しが無制限に手数料無料という駅のATM 「VIEW ALTTE」にて、上限回数なく無制限で手数料無料JRE BANK口座の残高の現金引き出しできるのは魅力的かもしれません。
JRE BANKデビット(JCB)の還元率は0.2%
JREバンクのキャッシュカードにはデビットカードの機能もついていて、その利用に応じてJRE POINTが貯まります。
20歳以上︓500円ごとに1ポイント
20歳未満︓200円ごとに1ポイント
※16歳未満のお客さまにはデビット機能がないキャッシュカードを発行
とあるので、還元率とすれば0.2%(16歳以上20歳未満は0.5%)と特筆すべき点はありません。
口座開設キャンペーンも
5月9日のサービス開始までは使い勝手もなにも評価することもできませんが、JR東日本をよく利用する、楽天ポイントよりもJREポイントのほうが嬉しいユーザーは、口座開設キャンペーンもサービス開始と同時に JRE POINT がもらえるおトクな口座開設キャンペーンも実施予定なのだそうで、5月のサービス開始を待ちましょう。